ブログ

オーダーメイド ソファー 

2021-07-05

 

今回は、お子様2人 を含む 4人家族 のお客様からの御依頼で

❝みんなが寛げる場所❞  としての 3人掛けのソファー と オットマン

を特注で製作させて頂きました。

 

生地は、まだ0歳のお子様もいらっしゃるので、

汚れにも強く人気のアクアクリーン商品:up666

https://www.sangetsu.co.jp/product/detail/UP666/

を使用しました。

 

また、このソファーは、納品を簡単にするため、

ソファーも全て1ピースごと製作されており、

現場にて裏側でボルトで連結させて、3人掛けにしました。

そのため、納品を1人の職人で行うことができました。

 


夏ビュッフェ用の パーテーション

2021-07-01

 

5つ星ホテルのシェフからの御要望は

夏ビュッフェ用の パーテーションを作製して欲しいということでした。

 

パーテーションは、ベニヤを使用して工場にて作成し、

立ち上がりは壁紙、土台はダイノックシートを使用して

貼らせて頂きました。

 

ちなみに去年は、下記のものを製作させて頂きました。

1年でサイズが倍以上 大きくなってます!!


読書用 椅子 張替

2021-06-29

【張替前】

 

 

今回は、アメリカからのお客様。

奥様のおじいちゃんから引き継いだ椅子を

職人のレベルの高い日本で修理したいということで、

日本滞在中にご注文頂きました。

 

修理内容は、張替え と 木部修理(ビスがバカになってる) と 塗装修理 (剥離塗装)

最初、日本の生地をみてもらったのですが、

やはり生地が気に入ったものがないということで

輸入生地を使用しました。

 

やっぱり外国の生地は、発色が良く綺麗ですよね。

 

これに座って、夜景を見ながら、読書を楽しむということでした。

 

喜んで頂けて良かったです!


ダイニングチェアー 座面張替

2021-06-25

 

 

今回は、個人のお客様からの御依頼で

ダイニングチェアーの座面の張替えを行わせて頂きました。

 

ウレタン と 張地:ビニールレザー を交換させて頂くだけで

新品のように蘇ります。

 

【お安く修理するコツ】

座面が椅子の下からビスでついてる場合は、

ご自身でビスを外して頂いて、座面だけを宅急便で弊社工場に直接郵送して頂き

弊社工場から直接お客様のもとに送り返させて頂くという方法であれば、

お安く修理が可能です。

 


飛沫防止アクリルパネル

2021-06-14

弊社事務所用に、飛沫防止アクリルパネルが設置されております。

透明度があり、判りづらいかと思いますが、参考にしてください。

様々な寸法に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

打ち合わせスペース用

対面用パネル

打ち合わせスペース以外は、全て両面テープにて固定してあります。

1270×500の物に関しましては、脚を付けるスペースが無かった為、木ネジで台に固定しました。

 

 


収納箪笥スライド丁番現場交換

2021-06-11

個人のお客様より、タンスの丁番が壊れてしまたので、現場にて交換してほしいとのご依頼があり、交換作業をさせて頂きました。

年代物のタンスで、スライド丁番のビスがマイナスでした。

 

同じものが無い為、今回は全て交換して、更にソフトクローズ機能の付いたスライド丁番にいたしました。

扉を閉める際に、2段階でゆっくり静かに締まります。

 

また、既に1枚の扉は丁番が全て取れてしまっていて、外れた状態でした。

 

作業前

作業終了後

 

現場にて様々な作業に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 


籐椅子張替え

2021-06-10

先日、個人のお客様からご依頼を頂き、籐椅子を張替えさせて頂きました。

背のラタン部分を張替え・既存の色に合わせて塗装させて頂きました。

 

before

after

完成

 

~弊社では、シート張りも手編みも両方承っているので、ぜひご相談下さい~

 

 


打ち合わせスペースベンチソファー

2021-06-04

少し前になりますが、いつもお世話になっております工務店様のご依頼で、

オフィス用の打ち合わせスペースのベンチソファーを製作させていただきました。

下台は、先方にて製作で弊社では張込み部分を製作いたしました。

下台との取り付けはT字の平プレートで上下を固定しました。

完成


ジュエリーケース縁塗装工事

2021-05-25

今回は、現場に職人を派遣いたしまして、店舗内にてジュエリーケースの補修工事を行いました。

まずは、塗装箇所の確認です。

商品取り出し口の上部が特に酷く、塗装が剥げて一部木部が削れてしまっていました。

 

作業前什器

次に塗装箇所以外の養生をしっかりとします。

こちらの作業で隙間や養生範囲を誤ると、作業箇所以外に塗料が入り込んでしまいます。

養生作業

これよりパテ埋め及び吹付作業に入ります。

 

パテ埋め&吹付作業

最後に養生を外して、周りをくまなく掃除をして、終了です。

完成品がこちらです。

 


1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 47